こだわりのペットフードを製造販売されているメーカー様へ、新たな商品としてご提案いたします。

ペット用月の輪熊ジャーキー卸売販売のご案内

私たち 一般社団法人 熊肉活用研究所は、駆除されて活用されないまま廃棄されてしまう熊肉を有効に活用するために作られた一般社団法人です。

昨今、人間が生活する市街地へ、野生の熊が出没する問題が非常に多く発生しています。

人間に被害が出ないように多くの熊が駆除されていますが、食用としてジビエ料理店に流通させるためには専用の処理施設が必要です。
ですが、現在は施設の数も人の手も足りない状況です。

また、衛生上の問題や処理コストの高さ等から、現状では9割が廃棄されてしまっている状況です。

そこで一般社団法人 熊肉活用研究所では、駆除された熊肉を有効に活用するため、秋田の猟師さんと連携し、ペット用の月の輪熊のジャーキーをつくりました。

商品の特徴

  • 希少な秋田の天然月の輪熊を使用: 深い山で育った天然のツキノワグマは、豊かな自然の栄養をたっぷりと蓄えています。特別なルートで仕入れた希少なツキノワグマを、贅沢にジャーキーにしました。
  • 人間用の加工施設で製造: 安心・安全を最優先に考え、製造は人間用の食肉処理施設で行っております。厳しい衛生基準をクリアした環境で加工しているため、品質の高い安全なジャーキーです。
  • 無添加、無着色: 素材本来の味と栄養を活かすため、余計な添加物や着色料は一切使用しておりません。自然そのままの旨みが詰まった、高品質なジャーキーです。

【メーカー様向け】パッケージングなしでのご提供

本商品は、パッケージングやラベルを製造メーカー様にお任せする形でご提供いたします。これにより、メーカー様独自のブランドコンセプトやデザインを活かし、自由な商品展開が可能です。

貴社のブランド力と、当社の高品質なツキノワグマジャーキーが組み合わさることで、お客様に喜ばれる特別な商品が誕生すると確信しております。

ご興味をお持ちのメーカー様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


【お問い合わせ】 電話番号: 090-2225-5990メールアドレス: info@kuma-katu.com 担当: 林 育夫

東京でジビエ料理専門店を営むシェフでもある代表理事・林育夫が絶対の信頼を寄せる猟師の狩猟肉のみをジビエ食肉処理施設で精肉し、ペットフード工場に直送。
低温熟成製法で栄養価を壊さず、旨味をそのまま凝縮した高栄養・高品質な、まるで栄養剤のようなジャーキーです。

お問い合わせご不明な点などございましたら、お問合せページよりご連絡ください。
「羆ジャーキープレミアム」や、私たち「 一般社団法人 熊肉活用研究所」につきましても、ご不明な点等ございまいましたら、お気軽にお問合せください。

お問い合わせページはこちら